CLUB ZAGATO GIAPPONE

BLOG ブログ

2011.03.15

皆様、大丈夫でしょうか?

東北地方太平洋沖地震

この度の東北地方太平洋沖地震で被災された皆さまへは、CLUB ZAGATO GIAPPONE会長をはじめスタッフ一同、謹んでお見舞い申し上げます。
また、被災者の方々のご無事を心よりお祈り申し上げます。

DSC_0016136.jpgのサムネール画像僕の方にはクラブ員の方々が被災されたとの情報は入って来ておりませんが、今回の件で大切なお車にダメージを被った方々もいらっしゃるかもしれません。
僕の住まいは東京ですが、おかげさまで車へのダメージこそありませんでしたが、大切なミニカーやオートモビリアが落下したりしました。
車の上に不安定な荷物とか置いてあったら、結構危なかったかもしれません。皆さんも、車の上に落下物が無いか今一度確認してくださいませ。
また幸い車通勤をしておりましたので、地震当日も帰宅こそ出来ましたが、普段なら15〜20分ぐらいの道のりを約3時間かけての帰宅となりました。
でもそんな事はたいした事では無くて、クラブ員の皆さんの中にはもっと深刻な状況になった方々がいらっしゃるかと思います。

もし、お車にダメージを受けてしまったクラブ員の皆様がいらっしゃいましたら、事務局の方までご一報ください。
日本全国、いえ世界にまで繋がるCLUB ZAGATO GIAPPONEのネットワークで、必要なパーツ等の情報入手や手配が出来るかもしれません。
クラブの中で誰かがそのパーツを保有しているかもしれません。
何も出来ないかもしれませんが、何か出来るかもしれません。

まだまだ余震も続き予断を許さぬ状況ではありますが、くれぐれも気を付けてください。
こんな時こそ、みんなで力を出し合い復旧に向けて前に進みましょう!

pagetop

2011.03.08

イベントのご紹介/azzurri & ABARTH DAYS

L1010948.JPGのサムネール画像全国のZAGATOファンの皆様、またまた大変ご無沙汰しておりましてスミマセン。
はっきり言ってネタが完全に切れております。
クラブ員の皆様、何かこのブログでご紹介したいことがありましたら、お気軽にお声がけくださいませ。

さて本日は、チンクエチェント博物館から届いた2つのイベントのご紹介です。
イタリア車のイベントですので、イタリア車以外のZAGATOファンの方々は是非見学に行ってみてください。

さて、最初は5月21日(土)開催の"azzurri"(アズーリ)というイベントです。

http://museo500.com/azzurri/

ムゼオ御殿場、昔のフェラーリ美術館と言った方が解りやすいですネ!で開催されるワンデーイベントです。
タイムラリーを楽しみ、本格的なイタリアンランチを楽しみましょう!というイベントなのだそうです。
イタリア車なら、年式問わず参加出来そうな感じですが、念のためご興味のある方は、直接問い合わせてみてください。
是非ご家族で参加してみてはいかがでしょうか?


L1010951.JPGそして2つ目は4月23日(土)〜24日(日)開催のご存知"ABARTH DAYS"です。

http://www.museo500.com/abarth/index.html

2回目となるこのイベントは、去年とおなじ場所、ニューウエルサンピア沼津で開催されます。
僕は去年、ビアンキ(一応?アバルト)で見学に行きました。
たくさんのアバルトが集結していました。
貴重なモデルから、そうでない(スミマセン)モデルまで。
もちろんZAGATOボディーのアバルトもいましたよ!
ぜひ、アバルトにお乗りの方は、アバルトデイズに参加してみてはいかがでしょうか?
アルファロメオとかのイベントは日本でも沢山ありますが、アバルトのオンリーイベントは僕の知っている限りこのイベントだけだと思います。

僕も今年はレストア中のモノミッレが完成したら、参加したいと思っております。
ムリかな。。。
白いビアンキか、白いモノミッレを見かけたら是非とも声をかけてくださいませ。

L1010965.JPGのサムネール画像のサムネール画像L1010956.JPGのサムネール画像

pagetop

2011.01.27

CAR GRAPHIC と CAR MAGAZINE

日本全国約2,500人のZAGATOファンの皆様、こんにちは。
いえいえ、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
長らくブログの更新をさぼっていましてスミマセン。
今後も気が向いたらブログの更新を行っていきたいと思いますので、たまにはチェックしてみてくださいネ。


CG.jpgさて今回のご報告ですが、もう書店等でチェックされた方も多いかと思いますが、昨年のZAGATOミーティングの模様が現在発売中の"カーグラフィック"と"カーマガジン"のイベントコーナーで紹介されています。
まだチェックしていない方は、書店に急げ!そしてレジに並んでくださいネ。
特にカーグラフィックは2月1日で新しい号に切り替わってしまいますので、本当に急いでください。


僕の知らない所で、取材が着々と行われていたんですねぇ。


カーグラフィックの記事、是非2回は読んでくださいませ。
素晴らしい記事です。
取材に行くことになった経緯、クラブの成り立ちから当日の模様、会長へのインタビューまで。
こんなに素晴らしい記事ですから、記事を読んだ会長と副会長は涙を流したと思います。たぶん。
皆さん、今度聞いてみてくださいね!

CM.jpg知ってる人は知っている、知らない人は全く知らない、密かなブームだった"CLUB ZAGATO GIAPPONE"はこれで全国区になりました。
ちょっと大げさですか。。。
ZAGATOファンの皆様は、ぜひ会員に登録してくださいね。

取材・掲載いただいたカーグッラフィック、カーマガジンの編集者様、記者様、カメラマン様、本当にありがとうございました。
クラブを代表してお礼申し上げます。
今年も秋にイベントを企画しておりますので、是非また取材に来てくださいませ。
よろしくお願い申し上げます。

今年も残す所あとわずか?11ヶ月です。
頑張ってZAGATOの普及活動をしていきますので応援の程お願い致します!

pagetop

2010.12.09

いただいた写真を大公開-2

HG0R0449a.jpg

みなさまお待たせ致しました。
プロカメラマンの竹嶋さんから頂いた写真大公開第2弾です。

最後の方に、黄色いお花越しの素敵な写真がありますが、これは皆さんがお帰りの際のショットです。
んっ、我々実行委員の車も写ってる!
という事は、閉会後に後片付けをだらだら終って、我々が夕方に会場を後にするまでずうっと撮影していただいていたのですネ。
頭が下がります。。。
それでは、今回もたくさんの写真を大公開させていただきますので、最後までじっくりとご覧くださいませ。


HG0R0436a.jpgHG0R0438a.jpg

HG0R0440a.jpgHG0R0441a.jpg

HG0R0445a.jpgHG0R0446a.jpg

HG0R0447a.jpgHG0R0466a.jpg

HG0R0456a.jpgHG0R0459a.jpg

HG0R0463a.jpgHG0R0469a.jpg

HG0R0472a.jpgHG0R0473a.jpg

HG0R0476a.jpg

HG0R0477a.jpgHG0R0482a.jpg

HG0R0487a.jpgHG0R0501a.jpg

HG0R0510a.jpgHG0R0515a.jpg

HG0R0523a.jpgHG0R0528a.jpg

HG0R0543a.jpgHG0R0547a.jpg

HG0R0548a.jpgHG0R0550a.jpg

HG0R0551a.jpgHG0R0555a.jpg

HG0R0567a.jpg

HG0R0584a.jpgHG0R0596a.jpg

HG0R0601a.jpgHG0R0609a.jpg

HG0R0617a.jpgHG0R0619a.jpg

HG0R0635a.jpgHG0R0652a.jpg

HG0R0675a.jpg

HG0R0688a.jpgHG0R0690a.jpg

HG0R0694a.jpgHG0R0703a.jpg

HG0R0714a.jpgHG0R0712a.jpg

HG0R0722a.jpg

HG0R0734a.jpgHG0R0739a.jpg

HG0R0746a.jpgHG0R0763a.jpg

HG0R0777a.jpgHG0R0779a.jpg

HG0R0791a.jpgHG0R0804a.jpg

HG0R0814a.jpgHG0R0823a.jpg

HG0R0837a.jpgHG0R0848a.jpg

HG0R0853a.jpgHG0R0861a.jpg

HG0R0878a.jpgHG0R0896a.jpg

HG0R0907a.jpgHG0R0908a.jpg

HG0R0924a.jpgHG0R0947a.jpg

いかがでしたでしょうか?
ご自分の車を発見出来ましたでしょうか?

こうやって改めて写真を拝見させていただくと、特に1日を通してずっとシャッターを押し続けていただいているので、イベントの記憶が鮮明に蘇ります。
このイベント写真を見た、僕の目の前のジャガーEタイプの同僚に"何だか珍車展示会だね!"と言ってバカにされ、ちょっと激アツと言うか笑ってしまいましたが、もうすでにイベントが終了して1ヶ月近く経つんですネ!

本当に素晴らしい写真の数々、ありがとうございました。
今後とも、また機会がありましたら是非ともよろしくお願い致します。

スタッフおよび関係者一同、多謝!!

pagetop

2010.12.01

いただいた写真を大公開-1

HG0R0578a.jpg

えーっと、しばらく時間が空いてしまいましたが何をしていたかと言うと、前のブログでお知らせした、プロカメラマンの竹嶋さんからいただいた写真をどうやってホームページにアップするのかをアーでもないコーでもないとやっておりました。
が、良い方法が見つからないので、このブログコーナーで大公開させていただきます!

だいたいこのカッコ良い!と大評判なホームページはイベント用に作成したいただきましたので、大きな見直しが必要な時期に来ております。今後はクラブのホームページとして、リニューアルを企てておりますので、そちらもお楽しみに。

ご好意で写真を撮影していただいた岐阜在住の竹嶋賢司さんは、鈴鹿サーキットフジスピードウエイのレースを始めとして、いろいろなカーイベントの撮影をされているプロカメラマンです。
最近では、コッパデ京都やコッパデ東海、コッパデ小海やラリーニッポン、ランチアランチ等の撮影も精力的に行っていらっしゃいますので、イベント等で、お見かけしたことがある方も多いのでは?
イベントの主催者から依頼されて、撮影をする事も多いのだとか。

流石です!素晴らしい写真をたくさん撮影していただきました。
本当にありがとうございました。
よろしければ、是非次回もお願いいたします。
すごい沢山ですが、すべて竹嶋さんチョイスで順番にご紹介させていただきます。

HG0R0008a.jpgHG0R0029a.jpg

HG0R0033a.jpgHG0R0052a.jpg

HG0R0058a.jpgHG0R0062a.jpg

HG0R0079a.jpgHG0R0087a.jpg

HG0R0096a.jpgHG0R0111a.jpg

HG0R0112a.jpgHG0R0115a.jpg

HG0R0120a.jpgHG0R0123a.jpg

HG0R0130a.jpgHG0R0138a.jpg

HG0R0170a.jpgHG0R0176a.jpg

HG0R0181a.jpg

HG0R0199a.jpgHG0R0202a.jpg

HG0R0205a.jpgHG0R0228a.jpg

HG0R0251a.jpgHG0R0253a.jpg

HG0R0264a.jpgHG0R0266a.jpg

HG0R0272a.jpgHG0R0280a.jpg

HG0R0287a.jpgHG0R0295a.jpg

HG0R0305a.jpgHG0R0309a.jpg

HG0R0312a.jpgHG0R0315a.jpg

HG0R0316a.jpg

HG0R0318a.jpgHG0R0327a.jpg

HG0R0325a.jpgHG0R0324a.jpg

HG0R0328a.jpgHG0R0332a.jpg

HG0R0334a.jpgHG0R0340a.jpg

HG0R0351a.jpg

HG0R0358a.jpgHG0R0359a.jpg

HG0R0360a.jpgHG0R0361a.jpg

HG0R0362a.jpgHG0R0373a.jpg

HG0R0377a.jpg

HG0R0379a.jpgHG0R0406a.jpg

HG0R0410a.jpgHG0R0412a.jpg

HG0R0418a.jpgHG0R0422a.jpg

HG0R0423a.jpg

HG0R0426a.jpgHG0R0428a.jpg

HG0R0430a.jpgHG0R0432a.jpg

HG0R0435a.jpg

いかがでしたでしょうか?素晴らしい写真ばかりですネ。
これで約半分です。
残りはまた後日!お楽しみに。

pagetop

2010.11.26

3a Coppa di Tokyo 2010

DSC00503.JPG

11月23日の勤労感謝の日、汐留のイタリア街にて第3回目の"Coppa di TOKYO"が開催されました。
CLLUB ZAGATO GIAPPONEのメンバーも、多数参加されておりましたのでレポートを。
ちなみに僕は所用で参加出来ませんでしたので、ゴールの時間を目指して応援に行ってきました。

DSC00484.JPGDSC00498.JPGDSC00491.JPGDSC00495.JPG
DSC00486.JPGDSC00502.JPG

午前中は生憎の小雨の中、都内へのラリースタートだったらしいのですが、昼過ぎにには雨は上がりさわやかに晴れてきました。
次々にラリーを終えて帰ってくる車達が、無造作にイタリア街の中央広場に並んだ光景は、やっぱりいいですね!
車が一層カッコ良く見えますね!
フォトジェニックな広場です。
まだ一度もこのイベントを見た事がない皆様、是非来年は足を運んでください。素晴らしいイベントです。

残念ながら浜名湖のイベントに参加出来なかった、クラブ員の皆さんも多数集結してました。
もちろん、会長をはじめ浜名湖からダブルヘッダーの皆さんも。
お疲れさまです!帰りの渋滞でも車が大丈夫だった様で何よりです。
また応援にきていたクラブ員の皆さんも多数いらっしゃいました。

あちらこちらに、CLLUB ZAGATO GIAPPONEのクラブ員ステッカーが貼られたZAGATOの車。
最高です!
これからも全国各地で活躍してくださいませ。


今後ともクラブ員の皆さんの活躍を、出来る範囲でレポートさせていただきますのでよろしくお願い致します。
またプロカメラマンの竹嶋さんより、浜名湖のイベントの写真がたくさん届いています。
どれも素晴らしい写真ですので、あらためて公開させていただきますのでお楽しみに!

DSC00480.JPG

pagetop

2010.11.18

CLUB ZAGATO GIAPPONE 会長からのご挨拶

Unknown-12.jpeg

さて、本日は我らCLUB ZAGATO GIAPPONE 舘会長より、皆様にご挨拶です。

2600SZエンジン.jpg会長の事をご存じない方もいるかと思いますので、簡単にご紹介を。
今回、黄色いALFA ROMEO 2600SZで参加していたのが舘(たち)会長です。
もう一台、デイトナ仕様に外観をモディファイされたオレンジ色のLANCIA FULVIA SPORT 1600 ZAGATOにもお乗りです。
僕なんて足元にも及ばない、超〜ディープなZAGATOファナスティックとでも呼ばせていただきましょうか。。。
ちなみにハンドルネームは"ザガートマン"です。
酒宴の席でZAGATOクラブを復活させようと盛り上がった時、誰も会長を引き受けるメンバーがいなく、一番酔っていたので多分訳も解らず強引に会長に任命された舘会長。。。
そんな豪快なエピソードを持つ、ボンネット開けたがり(本当に済みません!)のすごく楽しい会長です!
エントリーの皆様の中にも、舘会長にナンパされた方が多数いらっしゃるのではないでしょうか?


ご協力いただいたすべての皆様へ

お陰様で、当クラブにとって初となる単独ミーティングを、無事に終了することが出来ました。
お手伝い頂いた方々、出店や協賛をして頂いた方々...そして参加された皆様方にただただ感謝です。ありがとうございました。
当日は飛び入り参加もあわせると60台近いZAGATO Carsで浜名湖の会場は埋め尽くされました。本当にZAGATO一色。個性豊かな形をしたZAGATO Carsがミニカーを敷き詰めたように並べられているのを見て、感無量となりました。
石井前会長も私も、この風景を見るのが夢だったのです。きっと、石井さんもエリオ・ザガート氏と一緒に天国から見ていたことでしょう。メーカーや新旧の差はあっても、ZAGATO Designには連綿とした卓越された哲学があると思いました。どこにも真似出来ない斬新な感覚だと感じました。

参加された方々から頂いた数々の感想の中で多く聞かれたのは「CLUB ZAGATO GiAPPONEのミーティングには、排他的なムードが一切なく、皆が仲良く楽しそうに見えました。これは他では見られない光景でした。」という意見でした。

ZAGATOが好きなヒトはある種...珍しいモノが好きな偏屈で、変人的な趣味の持ち主のように思われがちですが、実は非常にニュートラルなヒトたちなのです。
旧いクルマだろうが、新しいクルマだろうが...生産された国さえ違うのに、そんな垣根なぞものともせず、同じZAGATO好き仲間として、お互い付き合うことが出来るボーダーレスな感覚の方々なのだと私は確信しました。
西から東から...沢山の方々に浜名湖にお集まり頂き、誠にありがとうございました。CLUB ZAGATO GiAPPONE執行部一同並びにイベントスタッフ一同...あらためましてお礼を申しあげます。

また、今回は残念ながら参加がかなわなかった方々にも、是非お会いする機会を設けなくてはなりません。ZAGATO Carsはまだまだ日本全国にいるのです。その意味では、これで終わりというわけには参りません。これからが本当の意味での始まりだと思います。仲間を増やしましょう。

これからもよろしくお引き立ての程お願い申しあげます。

それでは、またどこかでお会いしましょう!


平成22年11月18日

CLUB ZAGATO GiAPPONE
会長 舘 英実

Unknown-11.jpeg

pagetop

2010.11.17

コンクールZAGATO 結果発表!

歴史的な1日を諸般の事情により見逃してしまった皆様の為に、コンクールザガートの結果発表を改めて。
当日授賞式に参加していたのに、車名だけの授賞式だったのでどれがどれだか解らなかった方々も改めて確認してくださいネ。

web-5.jpgへんてこな車、欲しい車、美しい車の3部門でコンクールを行いました。
ギャラリー参加の方々にも投票をお願いいたしまして、かなり沢山の投票がありました。
投票いただいた皆様、ありがとうございました。

このZAGATOのコンクールは主催者はじめ関係者一同、全く予想がつきませんでした。
他のイベントだと始めからだいたい予想がついてしまうのですが、思わぬ番狂わせもZAGATOの魅力ですね!
ZAGATOの車ってカッコ良いのか?って問われると結構ビミョーだったりしますから。。。
また非常に票が散らばり、ぶっちぎりが無かったのもこのイベントらしいと思いました。

web-3.jpg

ちなみに今回掲載する写真は遠方賞を受賞した、徳島からLANCIA FLAMINIA SUPER SPORTで参加いただきましたA.HARADAさんよりご提供いただきました。
A.HARADAさんのガンメタのフラミニア、ZAGATOの王様って感じがしましたね。ヒジョーに渋いお車でした。
素晴らしい写真のご提供ありがとうございました。


それでは各賞の発表です!


●CLUB ZAGATO GIAPPONE 2010 へんてこな車大賞

web-7.jpg 1位;FIAT500B ZAGATO PANORAMICA
                          Darling&飲むらっちさん

49.AUTCH ZAGATO STELVIO.JPG 2位:AUTECH ZAGATO STELVIO / AZ−20さん

ZAGATO MEETING 018.JPG 3位:VITARA ZAGATO  /  jiichirouさん


●CLUB ZAGATO GIAPPONE 2010 欲しい車大賞

web.jpg 1位:Lancia Hyena Zagato / デルデルさん

web-9.jpg 2位:FIAT ABARTH 750 GT ZAGATO  /  teruさん

web-2.jpg 3位:LANCIA APPIA ZAGATO GTE  /  A.Kさん


●CLUB ZAGATO GIAPPONE 2010 美しい車大賞

web-1.jpg 1位:ALFA ROMEO 1900CSS Zagato / Y.Sさん

4.MORETTI 750 Sport ZAGATO.JPG 2位:MORETTI 750 Sport ZAGATO  /  M.Mさん

web-11.jpg 3位:ALFA ROMEO GIULIETTA SZ2  /  H.Hさん

お見事各賞を受賞された皆様、本当におめでとうございました。
皆様には、いろいろな方々からいただいた協賛品の品々を目一杯持って帰っていただきました。

えっ何であの車が入っていないの?とか、あれっなんでこの車が?などの賛否両論があちらこちらで繰り広げられているかもしれませんが、すべてヤラセ無しの投票結果です。

賛否両論。。。それがZAGATOなのかもしれません。

pagetop

2010.11.15

イベント無事閉幕。皆様ありがとうございました。

2010年11月14日、第1回"CLUB ZAGATO GIPPONE 2010"が無事開催されました。

天候は時折薄日が差し雨の心配が全くいらない、寒くもなく暑くもない絶好のイベント日和。
ギャラリー参加も含め、総勢約60台ものZAGATOが浜名湖ガーデンパークに集結しました。

たくさん集まったジュニアZやES30SZ、そしてモレッティーを含め4台並んだピッコロZAGATOがとても印象的でした。
それと普段全く見る事も少ない、日本メーカーのZAGATOが集結したのも見事でした。

L1020167.JPGL1020179.JPG
L1020181.JPGL1020166.JPG
L1020192.JPGL1020175.JPG
L1020176.JPGL1020186.JPG
L1020165.JPGのサムネール画像のサムネール画像L1020196.JPG
012.JPG020.JPG

コンクールデレガンス以外特に何も企画が無い置き型イベントでしたが、参加された皆様が思い思いにZAGATO談義に花を咲かせました。
新しいお友達もいっぱいゲット出来たのではないでしょうか?
それが一番ですネ!是非とも新しい出会いをイベントだけで終らせず、今後とも親交を深めてくださいませ。
KEEP & TOUCHでお願いします。
そしてまた来年も開催されるかもしれない?"CLUB ZAGATO GIAPPONE 2011"に参加してください。

ピニンファリーナやベルトーネ等の解りやすいブランドに比べ、普段奇異の目で見られる事も多いZAGATOデザインの車がメジャーになった、歴史的な1日でもありましたね。
ZAGATOのデザインが好きである!という事に全く後ろめたさを感じない1日でした。僕は普段から感じてませんが。
やっぱり、ライトなZAGATO好きの僕から見ても、ZAGATOの車はちょっとへんてこでしたが。。。

そんな中で見事、栄えある第一回"へんてこ"大賞に選ばれたのは、副会長であるDarlingさんの、ボンネットの大きなフィアットロゴが可愛い、FIAT500B ZAGATO PANORAMICAでした!
本当におめでとうございます。パチパチ!
全く予想しない展開でしたが、みなさん結果を聞いてご納得の様子でした。


その他にもいろいろご報告する事がありますが、プロのカメラマンの方が撮っていただいた写真やスタッフが撮った写真等、全く整理出来ておりませんので今日の所はこの辺で。
写真等の整理ができ次第、追ってご報告させていただきますのでよろしくお願い致します。


イベントに参加していただいた皆様、わざわざ会場まで見学に来ていただいた皆様、賞品の協賛をいただいた皆様、スタッフとしてお手伝いしていただいた皆様、またこのイベントを盛り上げるためにご協力いただいたすべての皆様、本当にありがとうございました。

※ご来場された皆様に業務連絡!
ドラえもんという愛称の青い初期型SZで参加した、当イベントの実行委員長である中川が、イベントまでの道中でキャレロ刻印入のヘッドライトリムを落しました。
もし拾われた方がいらっしゃいましたら、事務局までご連絡ください。よろしくお願い致します。

pagetop

2010.11.12

皆様の到着をスタッフ一同心よりお待ちしております!

とうとう明後日になりました。

DSC_0016136.jpg先ほど浜松の日曜日のお天気を確認したら、昨日まで降水確率40%だったのに30%に変更されていました。相変わらず曇りの様ですが。
何とか降水確率を20%台にするべく思案中ですが、お隣さんの様に雲に向かってミサイルを撃つなんてことは出来ませんので、心の中で願い続けてみます。
皆さんもてるてる坊主お忘れなく!油断大敵です。

また諸般の事情により、イベント終了までこのホームページの更新はこれで最後となりますのでよろしくお願いいたします。


"CLUB ZAGATO GIAPPONE 2010"は一人でもたくさんの皆さんにご参加いただける様、ラフェスタMMやラリーニッポン、ランチアランチやコッパデ東京、上海万博の閉会式やプロ野球日本シリーズなどといった他のメジャーイベントとバッティングしない日程を慎重に厳選し、また最終戦まで優勝争いがもつれ込んだF1グランプリに付いても、イベントを終えて帰宅した後にゆっくりと観戦いただける様なタイムスケジュールを組んだつもりでおりました。

なのに"APEC"。。。今年一番の世界的なイベントとバッティングじゃないですか。。。残念。。。
多分いらっしゃらないかと思いますが、本当ならZAGATOの車を見たかったのに立場上どうしても会議に出席、シークレットサービス、デモ?などの理由によってAPECに参加しなければならず涙を飲んだ皆様、本当に申し訳ありません。
残念ながらZAGATOよりも日本経済の方が重要課題だと思いますので、そちらの方もよろしくお願い致します。

現在では開催地の横浜方面に、警備のため全国の警察官の方々が集結して大変な事になっているそうです。
会場付近ではあちらこちらで検問があり、一般市民よりもお巡りさんの方が多いといった状況の様です。ちょっと大げさですか。。。
いますよ、います、東京都内にもあちらこちらで厳しい表情のお巡りさん。ご苦労様です!
そんな中をよりによって早朝に、またよりによってZAGATOで駆けつけていただく横浜方面から参加の皆様、思わぬ足止めを食らわぬ様よろしくお願い致します。
くれぐれも怪しいスプレー式や怪しいボトルに入った液体のケミカル用品、不必要にたくさんの工具などの車載にはご注意ください。
ZAGATOっていうだけで、充分に怪しいですから。

んっ、全国の警察官が横浜に集結って事は、高速道路にお巡りさんがいない?
と単純にお考えの皆様、そんなラッキーな事はあり得ないと思いますので、是非ともスピードの出しすぎには注意してください。
事故を起こしたら、イベントも台無しですからネ。

長〜い前置きでしたが、道中気を付けて来場くださいませ!という事をお伝えしたかっただけですので、本当によろしくお願い致します。

それでは明後日、皆様の到着をスタッフ一同心よりお待ちしております!

9時半から受付の10時開会ですからネ!

pagetop

CLUB ZAGATO GIAPPONE 2018

pagetop